Now Loading...

Now Loading...

新着情報

2025.04.09

Re:Design Local 〜未来のまちをデザインしよう〜 キックオフエントリー

■ キックオフ概要

「Re:Design Local 〜未来のまちをデザインしよう〜」は、あなたのアイデアで地域の未来を創り出すための新たな挑戦の場です。
地域資源やコミュニティを活用したビジネスモデルの展開、また高校生からビジネスに携わる可能性を学び、若者と地域リーダーが共に未来を切り拓くアイデアを発表します。
講演、グループディスカッション、発表を通じて、実践的なノウハウや成功事例を学び、「地元でも挑戦できる」という自信を育みます。
熱意あるメンター陣のサポートを受け、あなたのビジネスプランを磨き、地域活性化への第一歩を踏み出しましょう。

■ 開催日時

2025年5月18日(日曜)
受付 12:30〜
スタート 13:00〜
(17:30終了予定)

 

■ 会場

会場:大和信用金庫 3F大会議室

住所:奈良県橿原市八木町 1-6-23 大和信用金庫八木支店 3F 会議室

 

■ 対象者

・高校生
・地域の課題解決に関心のある方
・ビジネスや起業に興味がある方

 

■ 解決したい地域課題

■ 参加費・参加要項

参加費:無料

参加要項:当日までに下記シートをわかる範囲で記載

■ 申し込み方法

以下のフォームよりお申し込みください。

 

■ 申し込み締切

2025年5月14日(水曜)まで

 

■ キックオフの内容

講演: 地域資源を活かしたビジネスモデルの可能性、高校生でビジネスに触れる可能性を学ぶ
グループディスカッション: メンター(アドバイザー)とアイデアを深める
プレゼン準備: アイデアを形にし、次のステップへ

 

■ 参加するメリット

地域の課題をビジネス視点で考える力が身につく
メンターや専門家から直接アドバイスをもらえる
仲間と一緒にアイデアを形にし、ビジネスコンテストへつなげられる

 

■ 講師プロフィール

・竹内 翼さん

株式会社RAPPIT

2008年生。兵庫県西宮出身。

中学1年からマーケティングやIP事業で1000万円の売上を達成した後、2023年7月末にeスポーツチーム「RAPPIT」を設立、同年11月には合同会社Rappit Entertainmentとして設立し、「ゲームを通して最高のエンタメコンテンツを提供する」をコンセプトに活動を開始。

同時に高校生のビジネスコンテストにも多数出場し

ユニコーン起業部にも所属、その中で、彼自身も何度も講演を重ね、起業を志す同世代の若者たちに向けて実践的な知識や経験を共有している。言葉だけでなく、その姿勢や行動で示すことで、多くの若者に刺激を与え、挑戦への一歩を踏み出すきっかけを生み出す活動をしている。

 

■ メンター

 

 

・今井 智紀さん

株式会社Ligula 代表取締役社長 CEO

株式会社MoonJapan 取締役COO
Profile
高校時代からビジネスに強い関心を持ち、在学中に数々のビジネスコンテストに挑戦。これまでに多くのコンテストで受賞し、特に地域活性化や社会課題解決をテーマとした事業プランが高く評価されてる。

【実績 一部抜粋】
令和の虎 出演
岡山県地域おこしインターン 参加
全国中学高校Webコンテスト 銀賞
お寺でハッカソン「TERACKATHON(テラッカソン)」 最終発表会
静岡県のStartup Weekend 参加
静岡県でローカルアイディアコンテストを開催

 


 

 

 

・木津 虎さん

株式会社TOLLER 代表取締役社長

中学生から数々のビジネスコンテストで受賞し
その経験をもとに高校生で起業、デザイン会社株式会社TOLLERを設立。また現在は学生向けに起業のサポートやコミニティ運営を行っている。

【実績 一部抜粋】
ビジコンやプログラムの実績 一部抜粋
経産省主催 セキュリティキャンプ全国大会2024参加
株式会社リバネス主催 サイエンスキャッスル2023中四国大会 中国銀行賞
経産省主催 次代のEdTechイノベーター支援プログラム2024 特別採択
岡山ガス株式会社主催 オープンイノベーションコンテスト2023 一般の部大賞
岡山市主催 Momo-1グランプリ2024優勝
おかやま信用金庫主催 エリアサポート2024レジリエンス賞